CronoidでTodoistを自動起動してやるべきことをしっかりやる。

Androidを自動化したい!

最近、Androidをもっと便利に使いたい欲が高まっている。長らく無頓着だったから好奇心がこっち方面へ向かうのは久々だ。ということで、いろいろAndroidを自動化できるアプリをかたっぱしから試しまくっている。

 

そんな中、Android自動化の入門編として一番簡単に使えそうだと思ったのがコレ。あまり複雑なことはできないみたいだけど、そのぶん設定がシンプルで初心者なボクでも頭を抱え込むことなく使えそうな気がする。

Cronoid シンプル&高機能な自動化マクロツールPlay icon Cronoid シンプル&高機能な自動化マクロツール
制作: sato-dev
価格: 無料
平均評価: 3.7(合計 32 件)
posted by: AndroidHTML v2.3
Cronoidでできることは「端末がAの状態になったときに、Bのアクションを起こす」というもの。理屈で理解しようとしても、なんだかよくわからなくなりそうなので、とりあえず、簡単な設定を試してみることにする。

画面を点灯したとき、Todoistを起動する方法。

まず、Cronoidにタスクを登録するためには次のとおり、画面上部の「 + 」をタップする。

f:id:koh0605:20141127012536p:plain

タスク作成画面が表示されたら、まず「トリガー」のところの「タップしてトリガーを選択して下さい。」のあたりをタップする。

f:id:koh0605:20141127013713p:plain

トリガーを選択の画面が表示されたら「スクリーン」をタップする。

f:id:koh0605:20141127013931p:plain

次のとおり、「画面点灯時」を指定してOKをタップする。

f:id:koh0605:20141127014238p:plain

これでトリガーの設定は完了。次は「アクション」を設定する。「アクション」のところの「タップしてアクションを選択して下さい。」のあたりをタップする。f:id:koh0605:20141127014832p:plain

 アクションを選択の画面が表示されたら「アプリ起動」をタップする。

f:id:koh0605:20141127015352p:plain

アプリ起動の画面が表示されたら、下記のとおり「ここをタップして・・・」のところをタップする。

f:id:koh0605:20141127015525p:plain

インストール済みアプリの画面が表示されたら、自動的に起動したいアプリをタップする。今回は「Todoist」をタップする。ここで他のアプリを選べば、任意のアプリを自動起動させることができる。

f:id:koh0605:20141127015735p:plain

作成したタスクを「ON」にすれば、画面を点灯したときにTodoistが起動する。起動させたくない場合は「OFF」にしておけば起動しない。

f:id:koh0605:20141127020905p:plain

この設定をしておくことで、スリープ状態から復帰するときに常にTodoistが起動して今日やるべきことが目に入るので、ついやるべきことを放置してゲームしまくったり、Feedlyでダラダラ記事をチェックしたりということがなくなる・・・かもしれない。 

f:id:koh0605:20141127074419p:plain

他にもCronoidでやれることはいろいろあるので、ぼちぼち試してみようかな。