手帳

どうやらボクはただのてちょらー或いは手帳変態らしい。

鞘戸 コウは○○の人である、と言いたいというようなことを先日書いたけど、倉下さんのポッドキャストを聞いていて、そのヒントを見つけた。 第二十二回:Beckさんと2020年の手帳について - Rashita | Podcast on Spotify Beck : だんだんだんだんやっぱり文明…

書きまくりたい日も、あまり書きたくない日も寄り添ってくれる365デイズノート。

毎年この時期になると、店頭に手帳コーナーが設置されて来年の手帳はどうしようかとそわそわし始めることになる。だが、しかし!今年のボクはもう早々に2018年を共にすごす手帳を決めてしまった。長年使ってたほぼ日手帳に戻るわけじゃなく、最近使ってたブ…

はじめてのてちょけん。

群れるのはスキじゃないけど、てちょけんに参加する。 ボクは群れるのがスキじゃない。集団の中にいるのは疲れるし、なんか身の置きどころに困るあの感じも苦手だし、深く踏み込んでいけば、人間関係の難しさに打ちのめされたりもするし、まぁ、正直なところ…

絵が描けない人でも楽しめる手帳の使い方10選!+2

そろそろ今年の終わりが気になりはじめるこの時期、今年の手帳がしっかり書けていても、ほとんどまっしろだったとしても、来年の手帳はどう使ってやろうか?と考え始めたりする。そして、もはや去年とあまり代わり映えしない雑誌の手帳特集になんとなく目を…

ほぼ日手帳のカバーに悩まされる楽しい季節がやってきた。

ほぼ日手帳2017が発売されてそわそわしてる。 夏が終わりに向かい、切なくも悩ましくも楽しくてそわそわする季節がやってきた。9月1日にほぼ日手帳2017が販売を開始したのだ!さっそくほぼ日手帳公式ガイドブック2017を手に入れて、にやにやしなが…

おかえり、ほぼ日手帳オリジナル。

3ヶ月ぐらい前にボクはほぼ日手帳オリジナルをやめて、WEEKSに乗り換えた。 www.izuremo.com 気がついたら、いつのまにかボクの属性は変わっていた。「アナログがスキだけど、デジタルもいいな」と言ってたはずなのに「デジタルがスキだけど、アナログも捨て…

ほぼ日手帳オリジナルとWEEKSの違いについて語ってみる。

ほぼ日手帳オリジナルからWEEKSへ乗り換えようとしている今、せっかくなのでどこがどう違うのか気になったところを拾ってみよう。1~2週間もすればたぶん、すっかりWEEKSが馴染んでしまって何も書けなくなりそうだしね。 圧倒的に薄くて軽い! まず最初にこ…

さらば、ほぼ日手帳オリジナル。

ほぼ日手帳オリジナルをやめることにした。 ちょっと前から気づいていて長らく抗ってたんだけど、やっぱり今のボクには1日1ページのほぼ日手帳を使うのはムリだという結論に至ったので、ついにほぼ日手帳オリジナルを使うのをやめることにした。5年ぐらい…

来年も毎日楽しくすごせるようにと、ほぼ日手帳の使い方をまとめてみた!<デイリーページ編>

もうすぐ今年も終わりということで、手帳マニアなら誰もが新しい手帳を使いはじめるまでのカウントダウンを開始しているはず。いや、4月はじまりの手帳を使ってる人は関係ないか。それはさておき、ボクはいつもこの時期になると、いつも慌てて手帳の使い方…

手帳総選挙は100冊を超える手帳を手にとって書いて試せる手帳好きには夢のイベントだった!

はじめて手帳総選挙に行ってきた! たぶんTwitterで見かけて気になったんだろうけど、手帳総選挙なるモノが開催されてるというのを知って「コレは手帳好きとしては行かないワケにはいかないイベントだろ!」ということでずっと心待ちにしてたのだ。 ワクワク…

正解を探すんじゃなく、間違っててもいいから、まず自分の思いを語ろう。

ほぼ日手帳の日々の言葉が気になった。 9月14日のほぼ日手帳「日々の言葉」にこんな言葉が載っていて、どうにも心にひっかかったので、ちょっと書いてみる。 たくさんの人のとても多くの時間が「正解」を探すことに費やされているように思えます。遠慮なく言…

本物の手帳マニアを見て、自分のキャラ設定を「手帳好きゾンビマニア」に変えることにした。

ボクの手帳は見せられない。 ボクはこのブログでもさんざん手帳について語っていて、自分はけっこうな手帳マニアだと思っている。周りを見渡しても、自分ほど手帳にこだわってる人はいないし、常に持ち歩いてる人もいない。それが誇らしいとかそういうことじ…

セリアのB6フリーノートは奥さんと共有の5年日記として使うことに決めた。

セリアのB6フリーノート、めっちゃ気になる。 「ほぼ日手帳として使える!」と話題になってるセリアのB6フリーノート。そんなことを言われちゃ気になってしょうがないわけで、現物を見るためにいそいそとセリアに足を運んだ。手にとって確認してみると、これ…

人生初の万年筆に、書きたくて書きたくて震える。

頂いた万年筆をセットしてみる。 このまえ奈良観光に行ったときに、サプライズな誕生日プレゼントとして万年筆を頂いたので、これから人生初の万年筆を試してみることにする。 奈良県民じゃない人に連れられて、奈良県民がはじめての奈良観光をしてみた。 - …

今年こそ挫折しない!白紙が続いても仕切り直せるほぼ日手帳の使い方を考えてみた。

ボクは曲りなりにも経理マンなので、4月はホントに忙しい。世の中的には、IT化が進んで伝票を書く必要はなくなったし、経理なんてやることないでしょ、とか言われてるけど、やっぱり決算期は忙しいのだ。まぁ、経理の忙しさをアピールしたいわけじゃないので…

ささやかなシアワセをふりかえることに価値を見出だせるか?【ほぼ日手帳ふりかえり】

ほぼ日手帳ふりかえり(3/1〜3/7) よかったこと 20コ 月初は仕事が忙しくて手帳がおろそかになりがち。仕事中は何ら思考する間もなく、手を動かしていることが多いし、帰宅してからもあまり時間がない中、手帳を書くよりブログを優先してるからなぁ。 とい…

手帳をどう使うか?試行錯誤の様を晒していく。【ほぼ日手帳ふりかえり】

ほぼ日手帳のふりかえり記事を書く。 ボクにとって「他とは違う」と言える個性ってなんだろう?と改めて考えてみると、いろいろあるにしても、まっさきに思いつくのは「紙の手帳に毎日たくさん文字を書いている」ということが思い当たる。 もちろん、ネット…

ほぼ日手帳でよかったことを予約して、毎日を充実させる。

今年からほぼ日手帳でよかったことの予約をはじめた。ううむ。なんだか日本語がおかしい。正しくは「よかったと言えそうなことを予約」かな。今まで使い方に悩み続けてたほぼ日手帳のto doを書けるスペースに予め自分がワクワクすることを書くようにしてみた…

ほぼ日手帳で去年のおみくじを振り返ってみる。

去年のおみくじを振り返る。 今年もおみくじをほぼ日手帳に貼り付けた。これで3年連続で大吉をひいたことになる。良くないおみくじをひいたら神社で結ぶか?それでも持って帰ってほぼ日手帳に貼るか?と悩むことになるなと心配してるんだけど、今年もスルー…

ミスっても消せるフリクションスタンプで気軽に手帳を彩る。

店頭でフリクションスタンプを見つけたから、思わず衝動買いしてしまった。試しに押して、こすって消してみる。ををー!キレイに消える。これは手帳マニアにとっては、夢のようなスタンプじゃなかろうか。 フリクションスタンプ | 文具 | パーソナル文具 | …

手帳の書きやすさ、読み返しやすさを左右するボールペンの色分け、侮りがたし。

あたらしいほぼ日手帳を手に入れたので、さっそく手帳の使い方をアレコレと試行錯誤している。 今から習慣付けしておけば、元旦からスムーズな手帳ライフをスタートできるはず。 手帳という武器をカバンにしのばせよう 作者: さとうめぐみ 出版社/メーカー: …

ジブン手帳はかなりいい。でも、飽き性ならほぼ日手帳のほうがいいかもよ。

あたらしいほぼ日手帳を手にいれた! さんざん迷ったけど、けっきょくほぼ日手帳を買ってしまった。今回は久々にカバーも購入することにして、選んだのは「世界の伝統柄 Otomi」だ。なんか今までの自分だったら選ばないようなカバーにしたかったから、これを…

気になる数字をひたすら書くと、ほぼ日手帳が楽しくなってきた。

ふと思い立って、ほぼ日手帳に「気になる数字」を書きはじめた。そろそろいいかげんに来年の手帳を決めたいから、ほぼ日手帳を使い続けるのかどうか、最後にあがいてみようとか思いながら。 気になる数字① ブログのアクセス数 ブログを書いてると、やっぱり…

ほぼ日手帳のある暮らしを取り戻すために、手帳の使い方を再考してみる。

ほぼ日手帳を買うかどうかまだ迷ってる。 来年もほぼ日手帳を使うのか?とこんな記事を書いてから、約1ヶ月がすぎた。 <a href="http://izuremo.hatenablo…

スキだけど、さようなら?ほぼ日手帳2015は買わないかもしれない。

もしかしたら、ほぼ日手帳2015は買わないかもしれない。 あまりにも、ほぼ日手帳2014がまっしろすぎるのだ。今までにも忙しすぎて書いてる暇がなく、白紙ページが増えるときはあったけれど、最近はそれほど忙しくもないのに、絶望的に書けてない。書いてるペ…

ほぼ日手帳2015をほしがる前に2014をしっかり使おうよ。

いつのまにかほぼ日手帳2015のラインナップが発表されてるじゃないか!最近はどうにも書き込めてないボクだけど、やっぱり気になってしまう。今のカバーは2年使ってるし、今度はカバーを買い換えようかなぁ。 「ほぼ日手帳 2015」初公開!中川翔子、荒井良二…

いつでも読み返せるように、おみくじはほぼ日手帳に貼る。

初詣のおみくじはほぼ日手帳に貼ることがいつのまにか習慣化している。以前は大吉だ!と喜んで持って帰って失くしてしまったりしてたけど、こうしておくことでいつでも読み返せるようになった。おみくじは行動するうえでの気構えを示してくれているものだか…

元旦はほぼ日手帳にミッションステートメントを書く。

トピック「新春」を意識して何かを書くとすれば、ボクの場合はこれしかない! 新しいほぼ日手帳をカバーにセットして、ミッションステートメントを書き写す。これはボクがここ数年続けている元旦の儀式だ。今回カバーは新調しなかったから、例年ほどではない…

手帳は今の自分だけが創り出せる未来の自分への贈りもの。

ついにはてな手帳出しアドベントカレンダー2013で自分の番が回ってきた! おそれてたことだけど、自分が担当する日に向けて狙ったように忙しくなってきたので、実はこの記事は新幹線の中で書いている。時間はそれなりにあるものの、やっぱり車内で書くのは落…

はてな手帳出しアドベントカレンダー2013に感じる大きな楽しみと小さな不安。

トピック「アドベントカレンダー」というのが自分にとって、とてもタイムリーにはてなブログのトップに表示されているので、ちょっと書いてみることにする。アドベントカレンダーってなんだ?何がタイムリーなのかというと、ボクがアドベントカレンダーって…