人のブログの書き方を知るのが面白いから、自分も書いてみる。

言いたいことはなんだ?

f:id:koh0605:20150423011724j:plain 著者:Brian "DoctaBu" Moore

はてなブログのトピック「ブログの書き方」が気になったので、のっかってみることにする。ボクは人のブログの書き方にかなり興味がある。よくあるアクセスアップのノウハウとかじゃなくて、もっと個人的なアノ人はどんなふうに書いてるんだろう?という好奇心を満たしたいというか。

前にも書いたような気がして、珍しく自分のブログを検索してみたけれど「どうやって続けるか?」みたいな記事はあれど、書き方について語った記事は見当たらなかったから、ゆるりと書いてみよう。

zuisho.hatenadiary.jp

まずエントリを書き出すにあたりテーマを決めます。テーマは全く何でもいいです。テーマに付随して、「これだけは書こう」と思うことを最低で1個作ります。付随してというか、こっちの方が重要でこれがないと書き始められません。(←ズイショ→)

いきなりズイショ (id:zuiji_zuisho)さんの記事を引用したのは、ボクの書き方も非常にこれに似てるからだ。とりあえず、テーマらしきものをだいたい決めて「言いたいことはなにか?」というのを決めたら、後は勢いに任せて書き進めるだけ。

何回も構成を考えて起承転結を意識しながら書いたりしてみたけど、どうにもうまくいかない。えーと、何を「転」に持ってこようか、どーのこーのと悩んでるうちにどんどん時間がすぎて、今日はもうブログ書くのやめ!とかになってしまう。

まぁ「似てる」とか書いたけど、実は似て非なるモノだというのは十分解ってるというか、はっきりいっておそれ多い。ボクにはあんな1人連想ゲームのような書き方をして、読ませるものに仕上げる文才はない。とんでもなく引き出しが多くて、それを必要に応じてさっと開けることができるのはホントに凄すぎる。

これで終わって「ブログの書き方」とタイトルをつけたら、釣りタイトルつけてんじゃねーよと言われそうなので「ズイショさんをヨイショ」とか軽く韻を踏んだタイトルにしてやるか!と思ったけど、もうちょっとだけ、マジメに書いてみる。

テーマの決め方はこんな感じ。

感情が動いたことを書きとめておく。

ボクの傍らにはいつもほぼ日手帳があるので、なんとなく「あ、これブログに書こうかな」と思ったようなことはメモをとっている。感情が動かされたときは、だいたい何か言いたいことが湧いてくるので、それを逃さないようにしている。ただ、ネガティブな感情は、ブログではあまりにも掘り下げないことにしてる。

「はじめて」を探して、やってみる。

ボクはいつも「はじめて」を探している。意識して探してみると、気軽に試せる今までにやったことがないことって結構見つかるんだよなぁ。ただ、結果が可もなく不可もなくでネタにならないものも多いのが難しいところ。

課題の解決を本に求める。

今自分の中で課題になってることが書かれてる本を読み、気づいたことをブログに書きとめる。まぁ、これはやってる人たちを見て自分もやってみたいと思って最近意識的にやりはじめた。ブログに書くと本の内容が頭に残りやすい気がする。実践しないと意味がないから、できるかぎり実践もしてる。でも、継続は難しい。

こんな感じでテーマを選んで、言いたいことがはっきりしたら、勢いにまかせて一気にかく!というのがボクの書き方だ。書いてみたら、言いたいことがひとことで完結しちゃって広がらなくてやめるってのもしょっちゅうなので、きっと効率の悪い書き方をしてるんだろうなぁ。

きちんと構成を考えて書ける人がうらやましい。